725件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

山武市議会 2021-12-13 令和3年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2021-12-13

つきましては、今回提案いたします、山武市議会議員定数を定める条例の一部を改正する条例は、議員定数を現在の20名から2名減員し、18名にしようとするものであります。  また、附則にありますように、この条例は、公布の日以後、初めてその期日を告示される一般選挙から適用するものです。  なお、配付の書面のとおり、提出者は、山武市議会議員萩原善和です。  

富津市議会 2021-12-03 令和 3年12月定例会−12月03日-03号

1位、鋸南町、増減率マイナス12.8%、人数にしてマイナス1,024人、2位、長南町、増減率マイナス12.2%、減員数マイナス1,001人、3位、勝浦市、増減率マイナス12.0%、人数にして2,310人、以下4位、九十九里町、5位、大多喜町、6位、銚子市、7位、長柄町、8位、南房総市、9位、いすみ市、10位、白子町。  

四街道市議会 2021-06-14 06月14日-04号

また、今まで事業のために増員をしておりました部署、こちらが事業完了したということで、そこの減員をいたしまして、その減員のところから保育所に1名、それから窓口サービス課に1名という増員を図っております。  以上でございます。 ○成田芳律議長 森本次郎さん。 ◆森本次郎議員 それで、これ第5次のときも申し上げたかと思います。

我孫子市議会 2021-06-07 06月07日-01号

議案第3号は、市の農地面積が減少したため、農業委員会等に関する法律施行令に定められた定数の基準に従い、我孫子農業委員会農地利用最適化推進委員定数を1人減員するため、我孫子農業委員会農地利用最適化推進委員定数を定める条例の一部を改正するものです。 議案第4号は、東消防署湖北分署配置している水槽付消防ポンプ自動車老朽化に伴い、当該車両を更新するものです。 

白井市議会 2021-03-17 令和3年第1回定例会(第4号) 本文 開催日: 2021-03-17

具体的には、前年度比で、正規職員については365人から360人、短時間勤務職員については60人から54人、会計年度任用職員については415人から413人の減員となっております。  次に、歳入では、市税固定資産税に関して、1つ、国が新型コロナウイルス関連経済対策として行う固定資産税の土地の上昇分据置きによる課税額影響は。  

山武市議会 2021-03-12 令和3年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2021-03-12

関連して、消防団員定数を875名から840名に減員するとのことだが、この定数で活動に問題はないか、また、名簿上の登録はあるが、実際に活動していない団員について伺いますという質疑に対して、今回、消防団員定数を840名にした根拠は、ポンプ自動車の部の定員小型動力ポンプの部の定員及び本部団員並びに女性消防団員数を積み上げ、設定しました。  

栄町議会 2021-03-11 令和 3年第1回定例会(第3日 3月11日)

次に、2項目めの4番目、安食駅利用者現状把握として、コロナ禍において、利用者が大きく減員しているが、JR成田駅の実態はいかがかについてお答えします。  成田駅に確認したところ、例年、前年度中の利用者状況は翌年度の7月に公表しており、コロナ禍においても同様で、現在、公表できる数値はないとの回答を得ています。  

市原市議会 2021-03-09 03月09日-04号

議案は、市長の事務部局職員定数増員し、教育委員会事務部局職員及び消防職員定数減員するため、改正しようとするものであります。 採決の結果、全員賛成をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。 次に、議案第23号 市原市職員勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部を改正する条例制定について申し上げます。 

山武市議会 2021-02-16 令和3年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2021-02-16

これは、山武消防団の実員の状況を踏まえ、団員定数減員するため、本条例の一部を改正するものであります。  施行期日は、本年4月1日を予定しております。  議案第14号は、山武コミュニティ消防センター条例の一部を改正する条例制定についてです。  これは、新たなコミュニティ消防センター設置等に伴い、本条例の一部を改正するものであります。  施行期日は、本年4月1日を予定をしております。  

船橋市議会 2021-02-09 令和 3年 2月 9日議会運営委員会−02月09日-01号

ただ、今回は、ご逝去の件があったので1名減員になっている。そのためにもう一回撮り直す話になるが、恐らく6月以降にまた撮影し直すことになる。私の個人的な意見が正しいとは思わないが、やはり今こういう状況の中で、マスクをしたまま撮影してもよろしいのかなと。その後また変えることがあるというのもあるが、そういうことも踏まえて意見をいただいて、ちょっとまとめていければと思うが……いかがか。

袖ケ浦市議会 2020-06-11 06月11日-03号

次に、職員増員による長時間労働の根絶でございますが、さきに申し上げたとおり、定員適正化計画の達成を目標に取り組んでまいりましたが、新規事業等に対応するため、令和2年4月1日の職員定員数については目標値を7名上回ったところであり、近年の業務量増大に対応するため、職員数抑制に配慮しつつも、無理な減員は行わず、柔軟な職員配置に努めております。 

柏市議会 2020-03-09 03月09日-08号

また、近年多機能券売機自動改札の導入に伴う駅員の減員が進んでおります。このため駅施設安全性利便性の向上について配慮していただくため、必要な人員の確保についても、これまで千葉県JR線複線化等促進期成同盟を通して要望しております。以上でございます。 ○議長石井昭一君) 総務部長。